傘の事例紹介
New challenges
新しい取り組み


絶え間ない挑戦から生まれたヒット商品たち
常に新しいものづくりに挑戦すること、未来の価値を生むこと、人との出会いを大切にしている槙田商店。生地づくりや傘づくりの高い技術、設備、ノウハウを生かしてできることを考えて自分たち発信の新商品を生み出す一方、クリエイターや企業など、他業種とのコラボレーションも積極的に行なっています。人気子供服ブランド、時計のバンド、ワークショップ、学生コラボなどコラボレーションの相手は様々ですが、アイディアを聞き、自分たちの技術や素材で何ができるかを徹底的に考えて取り組むことで生まれた商品は槙田商店の新しい顔となりつつあります。
corporate collaboration
企業コラボレーション
槙田商店とクリエイターや企業、他業種とのコラボレーションにより生み出された魅力的な傘たち。
※ 一部、現在は販売が終了している商品もございます。

こだわりのオリジナルテキスタイルの柄で描かれた、エレガントなときめく傘
湘南茅ヶ崎で続くファッションブランド「SPORTIFF」。そのこだわりはオリジナルのテキスタイルにあり、ひとつひとつ、テキスタイルデザイナーの手作業によって生み出されています。多数あるオリジナルデザインの中の一つであるタイル柄を使用し、ブランドらしい、品のある美しい傘に仕上がりました。
【 SPORTIFF(スポーティフ) 】
1970年代後半、ビーチガールたちに服を作りたいという想いからブランドをスタートし、そこには西海岸のカジュアル感とパリのエスプリをきかせた独特なブランドでありたいという意味が込められています。

豊かな自然の移ろいをテキスタイルで表現した花柄傘
BEAMS JAPANとコラボレーションした四季を楽しむ「花」がテーマの晴雨兼用傘。テキスタイルデザイナー杉崎 愛氏が手がけた、立体感のあるやわらかな色合いの「桜」「紫陽花」「菊」のデザインは日常に彩りを添えてくれる品のある可愛らしい傘です。

織生地ならではの美しさが光る手塚治虫作品の傘
生誕90周年を記念し、手塚治虫ワールド公式オンラインショップとコラボしたアトム・ユニコ・リボンの騎士の晴雨兼用傘。
ジャガード織物で織り描かれた人気キャラクター達は、織物ならではの色の深みと、光沢感が上品な高級感のある傘に仕上がりました。
(※ご好評によりアトムの傘は完売しております。)

親子で使えるレイングッズ「fusion」
山梨県生まれの人気子供服ブランドfrankygowとのコラボレーションから生まれた新ブランド。凹凸や光沢が面白いジャカード織と傘づくりのノウハウが融合した槙田商店らしい立体的な撥水生地がfrankygrowの世界観と出会ったことで、シンプルだけどどこかポップな魅力あふれた傘、バッグ、ポンチョになりました。
【frankygrow(フランキーグロウ)】
山梨から世界に発信している、子供服中心のファッションブランド。「simplepop!」をコンセプトにした独自な色づかいと素材、ディテール、パターンにこだわりをもち縫製は全て日本。
Fujiyama Textile Project
「フジヤマテキスタイルプロジェクト」
東京造形大学テキスタイル科との産学協同プロジェクトをきっかけに生まれた独創的な傘たち

撥水を意味する軽量折りたたみ傘「repel.」
テキスタイルデザイナーとして活躍されているKanna Ugai氏と、プロジェクトをきっかけに誕生したブランドrepel.(リペル)。
傘生地織物工場の持つノウハウをふんだんに用い、凹凸のある生地に防撥水加工を施した、一見雨具に見えない美しいファブリックです。折りたたみ傘、バッグ、ポンチョの3アイテムを展開しています。

野菜モチーフの日傘「菜-sai-」
ストレッチ糸による凹凸が美しい生地づくり技術に着目した学生デザイナーが人参やトウモロコシなど野菜のテクスチャーを再現することを提案。職人と学生デザイナー、企画チームが知恵を持ち寄って生み出しました。
今や看板商品のひとつとなっている人気の傘です。